b-essence

気になること★いろいろなジャンルで更新していきます。

STINGER

STINGER8、STINGER5で記事更新日を非表示

【WordPress】STINGER8、STINGER5で記事更新日を非表示にする方法

【WordPress】のテーマSTINGERでは記事を更新すると更新日が表示されます。私は更新日は表示したくないので、表示されないようにカスタマイズしています。STINGER8で記事更新日を非表示にする方法をメモしておきたいと思います。以前使用していたSTINGER5でも記事更新日は非表示にしていたので併せてメモしておきますね。

投稿日、更新日(個別の記事)に関するコードは「single.php」の中にあります。
皆様、ご承知のことだとは思いますが、カスタマイズするときは、なるべく子テーマで行いましょうね。
single.php」は、子テーマの中にはないという方がほとんどだと思います。

子テーマへファイルを送る方法ですが、FTPソフトやサーバーFTPサービスなどを利用して「stinger8-child」にsingle.phpファイルを送ります。
私はFTPソフトで作業しています。

私が使っているFTPソフトは、FTP内で移動やコピーができないので、先ずはその方法からです。
FTPソフトで、「stinger8」の中にある「single.php」を自分のファイルのダウンロードします(ファイルはthemesの中に入っています)。

wp-content → themes → 「stinger8」・「stinger8-child

そして、そのファイルを「stinger8-child」へ送ります。
これで、下準備は終了です。作業は子テーマの中にコピーした「single.php」で行います。

ダッシュボード → 外観 → テーマの編集
一番右側のテーマファイルから「single.php」をクリックします。

STINGER8で記事更新日を非表示にする方法

「single.php」の真ん中ほどblogboxのdiv要素に記事更新日を表示するコードがあります。マーカーの部分です。日本語で更新日と記述してあるので探しやすいですね。

<div class=”blogbox”>
<p><span class=”kdate”>
<?php if ( get_the_date() != get_the_modified_date() ) : //更新がある場合 ?>
投稿日:<?php echo esc_html( get_the_date() ); ?>
更新日:<time class=”updated” datetime=”<?php echo esc_attr( get_the_modified_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>”><?php echo esc_html( get_the_modified_date() ); ?></time>
<?php else: //更新がない場合 ?>
投稿日:<time class=”updated” datetime=”<?php echo esc_attr( get_the_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>”><?php echo esc_html( get_the_date() ); ?></time>

記事更新日を表示させないようにするには、この部分を削除します。

削除するのはどうも・・・・という方はコメントアウトする方法もあります。非表示にするタグで囲みます。

<?php /* ?>更新日:<time class=”updated” datetime=”<?php echo esc_attr( get_the_modified_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>”><?php echo esc_html( get_the_modified_date() ); ?></time><?php */ ?>

<?php /* ?>更新日:<time class="updated" datetime="<?php echo esc_attr( get_the_modified_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>"><?php echo esc_html( get_the_modified_date() ); ?></time><?php */ ?>

ファイルを更新して終了です。

STINGER5で記事更新日を非表示にする方法

ここからは、STINGER5の記事更新日非表示の方法です。
STINGER8とはコードが違っているので注意してくださいね。
「single.php」の34行目blogboxのdiv要素に記事更新日を表示するコードがあります。マーカーの部分です。

<div class=”blogbox”>
<p><span class=”kdate”><i class=”fa fa-calendar”></i>&nbsp;
<time class=”entry-date” datetime=”<?php the_time(‘c’) ;?>”>
<?php the_time(‘Y/m/d’) ;?>
</time>
&nbsp;
<?php if ($mtime = get_mtime(‘Y/m/d’)) echo ‘ <i class=”fa fa-repeat”></i>&nbsp; ‘ , $mtime; ?>
</span> </p>
</div>

記事更新日を表示させないようにするには、この部分を削除します。または、非表示にするタグで囲みます。

<?php /* ?><?php if ($mtime = get_mtime(‘Y/m/d’)) echo ‘ <i class=”fa fa-repeat”></i>&nbsp; ‘ , $mtime; ?><?php */ ?>

<?php /* ?><?php if ($mtime = get_mtime('Y/m/d')) echo ' <i class="fa fa-repeat"></i>&nbsp; ' , $mtime; ?><?php */ ?>

ファイルを更新して終了です。
 

-STINGER
-,

関連記事

STINGER5 サイドバーのカスタマイズ

私が行ったサイドバーのカスタマイズまとめです。 サイドバーのRSSボタンを削除 検索窓をカスタマイズ サイドバータイトルに画像リストマーク カテゴリーリストのカスタマイズ ???????? サイドバー …

テーマをstinger8に変えたら画像の位置が・・・

テーマをstinger8に変えました このブログは、今までワードプレスの「stinger5」を使用させていただいておりましたが、stinger8にテーマを変更しました。ヘッダー画像を全幅に変更したかっ …

no image

ワードプレスで文字化け

stinger8で管理画面が文字化け stinger8に変えて、記事を書こうとしたら、管理画面のテキスト作成のためのボタンが2段目からすべて???マークになっていました。(-_-;) いわゆる文字化け …

STINGER5でカテゴリーに記事数を表示する方法

STINGER5で記事数が表示されるのは、サイドバーにあるカテゴリーとアーカイブです。 STINGERを使用しているサイト様をジロジロみました。 カテゴリー記事数を表示しているサイトと、表示していない …

STINGER5 カスタマイズする前に必ずやること

このブログはENJIさんの公開されている「STINGER5」という無料テーマを使用させていただいています。 カスタマイズしやすいというたくさんの記事を見て選びました。「STINGER3」の後続のテーマ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク